ホームページサポーター
として、
私たちのチームに参加しませんか?

ホームページサポーターは、
あなたの周りのホームページを作りたいと思っている方を見つけ、
私たちに紹介いただくお仕事です。

SAPOTA

一般公募初!

創業25年目のWEB制作会社の
新しいチャレンジです!

弊社は創業25年を超える、
業界では老舗のホームページ制作会社。
ホームページ制作を中心に、
ウェブコンサルティング事業も手掛け、
各企業のWEBプロモーションのアドバイザー
としてサポートも行なっております。

経験豊富なノウハウを活かして、
今後は皆様のお力を借り
全国展開をしたいと考えており、
全国各地でホームページをリニューアル、
新規作成を検討されている
企業やショップオーナーの方を
紹介いただくサポーターを募集しています

BUSINESS CONTENTS

弊社の事業内容

SERVICE / 01

ホームページ制作

ホームページ制作

ビジネスシーンに合わせた
完全オーダーメイドで
WEBサイトを制作

SERVICE / 02

コンサルティング事業

コンサルティング事業

サイト運営の悩みから
経営課題まで、経営者と共に
成功を目指す戦略をご提案

SERVICE / 03

各種デザイン制作

各種デザイン制作

あらゆるデザインに対応
デザインのアウトソーシングサービス

PRODUCTION RESULTS

HOW TO ENTRY

ご紹介方法

HOW TO ENTRY

STEP
01

ご紹介方法

ホームページを
作りたい人を探す

あなたの周りのHPを作りたいと思っている方を見つけ、私たちに紹介してください。
専門知識は一切必要ございません。

STEP
02

ご紹介方法

弊社に紹介する

紹介するお客様の会社名と担当者名をご連絡ください。また、お客様には弊社の連絡先と連絡があることをお伝えください。

STEP
03

ご紹介方法

連絡を待つ

私たちが引き継ぎ、ホームページ制作についての見積もりやご説明を行います。成約した場合はご連絡させていただき、報酬をお渡しいたします。

登録不要!気軽に参加しませんか?

ご不明な点やご質問がある方はこちら

SUPPORTER FEATURE

サポーターの特徴

FEATURE

報酬は
契約料の5%

成約した場合は
ご連絡させていただき、
報酬をお渡しいたします。

サポーターの特徴

報酬の一例

コーポレートサイト : 100万円の場合、報酬5万円

ECサイト : 150万円の場合、報酬7万5千円

報酬について詳しく知りたい方はご質問ください。

登録不要

サポーターを副業や本業として
稼いでいる方もいます。
また、どんな職種でもOKです。

サポーターの特徴

オンラインで
全国どこでも

全国どこでもメール・LINEなど
オンラインで紹介可能

サポーターの特徴

SUPPORTER MERIT

登録するメリット

MERIT

01.

登録不要で、
いつでも紹介可能

参加料や登録料は一切なく、気軽にサポーターとして参加することができます。
お気軽にご相談ください。

02.

HPの専門知識が
なくてもOK

HPの専門知識ない方でもサポーターとして参加いただけます。
ホームページ作成希望者を紹介するだけです。

03.

紹介していただいた方に
ギフト券プレゼント

紹介していただいた方には、成約、未成約に関わらず、紹介料として500円相当のギフト券をプレゼント致します。
ギフト券例:スターバックス。Quoカード、アマゾンなど

SUPPORTER VOICE

在籍サポーターの声

VOICE

30代男性

職業

上場企業勤務営業

紹介数

8件

活動

サポーター歴2年

成約率

70%

当社は副業も認められているため、2年前からサポーターをしています。
本業がオフィスサプライ商品を扱う営業という職種でもあるため、顧客さんへの訪問や新規客獲得の営業時に、営業トークの1つ、営業の武器としてもホームページ制作の話ができるので、サポーターが出来てトークの幅が広がりました。
確度の低いお客様を紹介したことも多々ありますが、一切嫌な思いはしたことはありません。
ご紹介後は常に進展に合わせてLINEへ連絡もあり、ご成約時には、契約金額がわかる証明書共に報酬額を伝えていただけます。
デメリットは特に感じていません。
ノルマがあるわけでもなく、アンテナだけを張っていてお話があれば、紹介をしているだけ・・という感じで気軽に参加しています。
成約時の報酬は趣味に使っています。

40代女性

職業

主婦・パート

紹介数

3件

活動

サポーター歴6ヶ月

成約率

65%

サポーターサイトを運営する企業とは仕事関連でお付き合いがありました。
サポーターのお話を聞いて参加を考えている中、パート先の社長に伝えたところホームページを作ることになったのがサポーターをしたキッカケです。
その後も社長の知人の会社を紹介したり、友人が在宅で起業したので紹介をしました。3件中2件成約になり、しっかりと報酬をいただきました。ご紹介時にもらえるギフトは私の時はAmazonギフト券でした。
周りの人には声をかけたり、主人の知人にも声をかけてもらっています。
ホームページを作りたい、変えたいって人がいた時にだけ説明をして
納得していただけたらご紹介するだけなので、気楽に楽しみながらサポーターをしています。

登録不要!気軽に参加しませんか?

ご不明な点やご質問がある方はこちら

FREQUENTLY ASKEZD QUESTION

よくあるご質問

FAQ

誰でも参加可能ですか?

はい!可能です。ただし、未成年の方は親御様へのご確認をさせていただきます。

どのような情報を提供すればいいですか?

応募フォームの項目にある下記の情報をお願いします。
紹介いただく際に必要な情報
1)お客様名(企業名・店舗名・個人の場合はお名前・その他)
2)お客様の連絡先(メールまたは電話)
3)サポーターの名前(ニックネーム可能)
※お客様と連絡を取るため、ニックネームもお客様にお伝えください
4)サポーターの連絡先(メール・LINE・電話)
5)お客様との関係性
6)その他情報として詳細やお伝えしたいことがあれば記載ください。

応募前に不明点や質問がありますがお問い合わせはできますか?

はい!可能です。下記よりご連絡ください。
GoogleフォームURL

成約時には、本当に報酬はいただけますか?

はい!必ずお支払い致します。

契約に関する証明書とあわせて契約金額の5%をお支払い致します。

成約の有無はサポーターに分かりますか?

ご応募いただいた後は、ご紹介者に連絡をとりお話を進めますが進捗に合わせて都度近況の報告をいたします。ご成約、不成約ともにご連絡をしております。

ご紹介をした知人の方にご確認を取り契約の有無やご契約金額をご確認していただいても問題ありません。

個人情報はお伝えしなくても大丈夫ですか?

ご応募の際は、ニックネームと連絡先とご紹介者の情報のみで結構です。

ただ、ご成約時は、報酬をお支払いするため、下記の情報は必要となります。
・住所
・氏名
・連絡先
・口座情報
・専用請求書への押印(電子契約システム)
もちろん個人情報保護方針にのっとり大切に扱います。

勤務先の会社でHPリニューアルの企画が出ていますが、それでも応募可能ですか?

はい、応募可能です。もちろん、ご成約時には報酬をお支払いさせていただきます。

サポーターのデメリットはありますか?

特には見当たりません。

あるとすればご紹介者が応募者の方が報酬を得るということをよく思わない方がおられるかもしれませんので、しっかりとお伝えしていただく方が良いかと思います。

報酬については申告が必要ですか?

はい、基本的には所得額が1年間で20万円を超える場合には確定申告が必要になります。

手続きについて不明点などあれば当社顧問税理士へのご相談も可能です。

 

報酬の平均はいくらですか?

一般的なコーポレートサイトの制作費用が50万円〜100万円の価格帯が多いため、その5%が報酬となります。
例)
50万円×5%=25,000円
100万円×5%=50,000円

サポーターが責任を負うことはありませんか?

はい、ご紹介をいただいてからは、当社とご紹介者の方の取引となりますので応募者の方は契約には関与しませんのでご安心ください。

ENTRY FORM

ご紹介はこちらから

ENTRY

お名前

必須

メールアドレス

必須

電話番号

必須

ご紹介いただくお客様名 / 担当者名

(企業名・店舗名・個人の場合はお名前)

必須

ご紹介いただくお客様の連絡先

(メール・LINE・電話)

必須

ご紹介いただくお客様との関係性

必須

その他情報

ご質問・ご相談はこちら